コーヒーの淹れ方黄金パターン→90度、10g、中粗、150ml、1分 | ハウカフェ
これを基本にするとまず間違いなく外れない、という黄金パターンをお教えします。
抽出器具はエアロプレスを想定しています。
- お湯の温度:90度前後(夏なら85度ぐらい)
- 豆の量:10g
- 挽き目:中粗挽き。カリタなら5ぐらい。
- お湯の量:150ml
- 抽出時間:お湯を入れ始めてから1分後には押し切る。
ここから、お好みに応じて濃度を調整してください。
上記おすすめの挽き目はこのぐらいの大きです↓

私は蒸らしを挟むのが好きなので、抽出をこんな感じにしています。
- 0〜10秒:50mlぐらいのお湯を入れる
- 10〜15秒:バシャバシャまぜる
- 15秒〜30秒:放置
- 30秒〜45秒:100mlぐらいのお湯を入れて合計150mlになるようにする
- 45〜50秒:一瞬混ぜる
- 50秒〜60秒:プレス
実際はチラチラタイマーをみながらやるので難しくはないです。
最高の一杯に出会えますように。